2019年– date –
-
節約
飲み物持参で節約してます(^^)
私はあまりメンタルが強い方ではなく、自他共に認める敏感な気質です。 ですので、疲れた時や落ち込んだ時はお金を使うのを惜しまなず、食べ物やレジャーなど自分を甘やかすようにしようと心がけています。 その代わり、精神的に健康な時は、凹んでしまっ... -
食事
ベランダの家庭菜園でプチ自給自足生活を楽しんでいます。
とっておきの節約術、それは自給自足です。 自宅にお庭がある人はもちろん、ベランダなど少しのスペースでも家庭菜園はできますよね。 しかも、プランターを使っての家庭菜園は流行っているので、オシャレな雰囲気です。節約というよりも、オシャレ感が強... -
掃除
不要な物を捨てるだけで節約できました。
わたしにとっての節約術は不要な物をどんどん手放すことです。 家の中が不要なものでいっぱいだと落ち着かなくてつい外出したくなってしまいます。 そして外出先で目に付いた物をついつい買ってしまう、帰宅してよく似た物や同じ物が家にあったことに気が... -
固定費
大手キャリアを止めて格安SIMを申し込んだら、ケータイ代を年間18万円も節約できた。
わたしの家では携帯電話料金を見直すことにより、月々約1万5000円、年間で18万円の節約をすることができました。 その方法は、大手キャリアから格安SIMに乗り換えるというものですが、丹念に調べ、さらに安く済む方法で使っています。 わたしが契約してい... -
食事
スーパーで買い物上手になるには事前の〇〇がコツだった!
食いしん坊がいる我が家の節約は大変です。 なので、最近始めたとっておきの節約術は、「食材を買いに行くときはあらかじめ何か食べて満腹の状態で買い物へ出かける」ことです。 スーパーに買い物に行く前に、食事を済ませておく。 おなかが空いている状態... -
固定費
待機電力の節約方法。
待機電力を節約は意外にバカになりません。 待機電力というのは、コンセントを繋いでいると電源を入れていなくてもかかってしまう電力のこと。 家電によってかかる電力は、それぞれの機器によって違いますが電力がデカイ機器になると待機電力も相当かかっ... -
固定費
プロパンガスの節約術【料理編】
住んでいるアパートがプロパンガスで、1ヶ月のガス代が高額になりがちなので料理をする時ときに色々な工夫をしています。 最近は大きめの圧力鍋を購入したので、鍋に少量の水と野菜を多めに入れ、その上に蒸し器と野菜を乗せて味噌汁の具材を茹でると同時... -
食事
1週間の献立を決めてから買い物に行くと節約になりますよ。
家計の出費で結構幅を占めるのは、やはり食費です。 毎月の保険代や子供の塾や習い事の月謝など、必要なものはどうしても削減することは難しいので、食費や光熱費に重点をおいて、日々節約しています。 1週間の献立を決めてから買い物に行く。 さまざまな... -
固定費
4人家族の光熱費節約術。
日本は四季があるので、気候がよく変わります。 特に近年、とても暑い夏だったり、とても寒い冬だったりするせいで、体調も変わりやすいのではないでしょうか。 こういった気候が変わりやすい日々ですので、快適に過ごすためにも空調が必要になってきたり... -
固定費
家計の固定費削減5つのアイデア
節約というと1円でも安い・ポイント還元がいいスーパーを選んではしごしたり、水を出しっぱなしにしない、電気はこまめに消す……などといった身近なものが思い浮かびます。 …が、それらの節約効果は微々たるものです。 それよりも効果的なのは「固定費の削...