まだ着付け小物を1つも持っていなかったので、とりあえずいろいろな種類の小物がセットになっていてお安いものを探していました。

そうしたらAmazonでリーズナブルな着付け小物を発見。
いろいろと見比べてみたけれど、12点セットで2,980円なんて、とってもおトクですね。
目次
注文翌日に届いた
さっそく届いたのがこちらのセット。


腰紐だけ開けちゃったけれど…💦
12点セット内容
- スリップ(肌着)
- 帯枕
- ソフト前板
- 腰ひも×2
- 着物ベルト
- ウエストベルト
- マジックベルト
- 伊達締め
- 衿芯×2
- 着物ハンガー
スリップ(肌着)


中国製でポリエステル100%。
縫製はちょっと雑だけれど着る分には全然問題なし。
できれば綿100%の肌襦袢がよかったけれど、このお値段ならポリエステルでも仕方無いか…。
伊達締め


こちらもポリエステル100%
お花みたいな柄がかわいい(*^-^*)
帯枕


軽量タイプとのことで、すっごく軽い!!
ピンクの色もかわいい。
菊かな?
柄もおしゃれだね。




ソフト前板






こちら日本製。
色も柄も帯枕と似てるなー。
前板の裏ってこうなってるのね。
今回初めて知ったわ。
ただのペラペラの板1枚じゃないのね。




着付けベルト






ウエストベルト




きものハンガー




マジックベルト




衿芯2つ


衿芯は2つ付いていた。
1つで足りるような気がするのだけど、1度に2つ使うこともあるのだろうか?
薄くてやわらかくて使いやすそう!
着付けの仕方はよく分からないけれど…
着付けの本は2~3冊持っているけれど、静止画だけだとよく分からなくて(>_<)
Youtubeで検索してみたら、すなおさんの動画に行きついたよ。
今は、こちらの動画を繰り返し見て、実際に手を動かして練習してるよ。
着物はなんとか着れるようになったけれど(でも、まだまだ美しくないなー、もっと練習しよ。)、お太鼓が難しい。
帯を結ぶのにこんなに苦戦するなんてー。
でも、なんだか着物を着ていると心がわくわくする感じ。
ときめいてる感じ。
もっと上手に着れるようになりたいなー。
そして外へお出かけしたい(まだ着物はおうちの中だけ)。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 着付け小物セットと同じさらさのブロート足袋を買ってみました。足袋は消耗品なので、できるだけお安くて作りもそれなりに良いものを探していたら、今回もAmazonで良いものを見つけました。 […]