トリア美顔器の人気がじわじわ来てますね。
私もどうしてもっと早く知らなかったんだろー、そうすれば今頃もっとキレイになれていたのにってすっごく思います!
今回は、トリア美顔器の使い方をお伝えしますね。
トリア美顔器の使い方を順を追って丁寧に解説
届いた時点ですでに充電されているので、すぐ使えます!
ちょっとしたことですが、この気配りがうれしいですよね。
顔を4つのゾーンに分けてケア

上の画像のようにお顔を4つのゾーンに分けてレーザーを当てていきます。
頬→反対の頬→おでこ→顔の下半分の順番ですね。
鼻は私の場合、頬のケアの時間に当てています。
電源を入れて、照射レベルを決める
電源ボタンを軽く押すと、電源が入ります。
そして電源ボタンを押すごとに照射レベルが切り替わるので、お好みのレベルを選びましょう。
初回のときは、まずは「低」レベルにして試してみることをオススメします。
レーザーの照射口をお肌に密着させて肌をすべらせる

お肌にきちんと当たっていないとレーザーが出ないので、ピタッとしっかりくっ付けましょう。
そしてすべらせるように優しくお肌に当てていきます。
このとき、何も付けなくてOK。
もし美容液やクリームなどを塗ってしまうと、レーザーの効き目が落ちるので顔には何も塗らないでくださいね。
ゾーンの切り替わりのタイミングでピピッと音が鳴るので、そうしたら次のゾーンに移りましょう。
4つのゾーン全てのトリートメントが終わると自動的に電源が切れます。
お肌を冷やそう
レーザーでお肌を意図的に傷つけたので、ヒリヒリ&ザラザラするはず。
これを保冷剤などを当ててしっかり冷やしてあげてください。
このヒリヒリは最初はつらいですが、回を重ねるごとにヒリヒリの度合いもだいぶ小さくなるので、最初の10回程度はなんとか我慢しましょう。
美顔器使用後のお手入れ方法
レーザー照射口に皮脂などが溜まっていたら、必ず取り除きましょう。
そのまま照射してもレーザーの効き目が落ちてしまいます。
翌朝ぷりっぷりのお肌に出会えるはず!
目が覚めたらお肌に触れてみてください。
瑞々しいぷりっぷりのお肌になっているハズです。
コラーゲンやエラスチンなどが出来てターンオーバーが正常になってくるので、回を重ねるごとに若々しいお肌を取り戻せるでしょう。
\実際に購入して使ってみたよ♪/

コメント